

求めていたローカルフード屋台村っぽい物を発見。
いくつかの店がおかずを店頭に並べています。選択肢は20種類以上ありますねぇ。。。
ライスにおかず1種類で20バーツ、2種類で25バーツ。
という事で。。。
こんな感じでチョイスしました。

ちなみに水は10バーツ。
どんだけ安いんでしょう。。。
食後はサイアムスクウェアの反対側へ。
サイアムパラゴンとかサイアムセンターとかがあるところですね。
入るのは初めてだったりしますが。。。
地下に入ってビックリ。。。

巨大なフードコートが広がっていました。

時間が時間なだけに、空席がないほど。。。
カオスじゃ。。。
もちろん食後ですからここでは見るだけですが。。。


日本からの出店も多数見受けられました。
日本語表示も多かったですねぇ。。。
で、カオスを見た後は。。。
再びBTSに乗って移動です。
歩いていけなくもない距離なのですが。。。
やはり暑さには耐えられないので。。。
で次にやってきた場所は。。。シーロム周辺。。。
ある店を探してのですが。。。
どうも降りるところを間違えたようで、大分徘徊してしまいました。
仕方がないので一度振出しに戻って地図を見直すと。。。
道の反対側だったことに気づき。。。
進みなおします。
でもこの辺って。。。

日本人狙いの店が多いのですかねぇ。。。
アヤトチエっぽいばあさんになんだか風呂に入っているチラシを見せられてよってっけとか見るだけとか。。。うーん。。。ここもカオスか。。。
で、もちろんここには目的の店があったのでやってきたわけで。。。

こちらのお店です。
ジムトンプソン本店。
最近海外に行くと、ネクタイを購入することにしています。
なのでタイだったらこの店だろうという事で。。。
中は涼しかった。。。
しかも本文以上日本人観光客っぽい。。。
値段もそんなに安くない。。。
柄もねぇ。。。ピンと来るものは少ないけど。。。
まぁ、2点ほど購入しときました。
この並びにアウトレットの店もあるので覗いてきましたが。。。
ひどい感じでした。。。
ジムトンプソンという名前だけで購入するのであればアウトレットでもいいかもしれませんが。。。