暖かいです。。。
ふとみるとバーバパパが。。。
佐賀とはどんなつながりがあるのでしょうか。。。
カウンターを横目にエスカレーターで2階へ。
まだ制限区域にはいるのは早いですが。。。
何もする事がないですからねぇ。。
とiPodtochを取り出してみると。。。
wifi拾ってる。。。
FREESPOTの電波でした。
ラウンジもありませんが、電波はありましたので、ここで時間をつぶします。
制限区域も電波拾えると良いんだけど。。。保証がないので。。。
良き時間で保安検査を抜けて制限区域へ入ります。
この時点では出発遅延のアナウンスはまだ無し。
搭乗口はこちら。
大阪行きは既に出発していましたが、まだ切り替わっていません。
制限区域には売店が1つありますが。。。正直何もないに等しいです。
冷凍食品を温めて出してくれる売店ですね。。。
待合室はこんな感じ。
説明する事は何もないです。。。
ここでもFREESPOTの電波は拾えましたので、搭乗開始までネットを確認。
しばらくすると到着遅延の機材が到着し、案の定出発遅延のコールが。。。
予定通り15分遅れで搭乗開始になります。

2010 Flight #11 NH456 HSG > HND Economy class A320-200 18:25(18:41)-19:55(20:05) JA8609 |
この旅3便目ですが、ANA運航機はこれが初めてです。
しかもA320なので、プレミアムクラス設定すらない。。。
こんな寂れたところにある空港ですが、それなりに搭乗率があるから驚きです。。。
私の隣はたまたま開いていましたがね。。。
今月一杯で終わってしまうコンソメスープ。
これが最後の1杯です。
今月はもう乗りませんので。。。
4月からは緑茶と水のみになってしまうそうなのだが。。。
コンソメスープは残して欲しかったかもねぇ。。。
飛行機はもちろん無事に羽田に到着。
次回まとめ。