往路のフライトは遅延が発生しましたが(多分誰かの呪い)、復路のフライトは順調そのもの。
最高高度37,000fts
最高時速1,235Km/h(31,000fts時)
がフライトマップに表示された時はびっくりですわ。
もちろん20分ぐらい早着。
しかも、往復同一機材、同一クルーというおまけつき。。。
税関で止められることもなく、再入国してしまいました。
でも、まだスーパーエコ割Web(B)は終わっていません(意味不明)。
ご報告まで。。。
1998 | 996 | NH |
1999 | 4,748 | CO/CS |
2005 | 2,470 | JL/NU |
2006 | 2,470 | NH |
2007 | 2,470 | NH |
2008 | 29,564 154 | NH NU |
2009 | 85,377 7,026 3,366 1,772 184 184 | NH SQ JL TG MI MH |
2010 | 74,632 31,119 10,980 3,640 1,694 1,694 217 | NH JL SQ OZ AA B6 BA |
2011 | 61,772 13,433 3,840 3,765 2,633 1,348 184 | NH LH JL/NU TG UA/CO 7G SQ |
2012 | 29,106 10,994 7,717 6,425 3,660 3,592 979 437 | NH NZ TG AC CX JL LH UA |
Total | 414,546 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2007 | ||
ANA | 2,468PP | 4 |
2008 | ||
ANA | 72,375PP | 37 |
PCR | 3,069Pts | 3 |
JAL | 1,108FOP | 2 |
2009 | ||
ANA | 112,287PP | 56 |
PCR | 136,454Pts | 23 |
JAL | 6,520FOP | 4 |
2010 | ||
ANA | 72,800PP | 36 |
JAL | 50,518FOP | 28 |
PCR | 79,808Pts | 13 |
SPG | 444Pts | 2 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
無事帰れないようお祈りしていました(爆)
この時期の風は強いですねぇ。でも、加速したのは沖縄あたりからじゃありませんでしたか?
気温の変化に十分気をつけてくださいね
ぶるべあさんと同じルートですか。
http://bull-bear.blog.so-net.ne.jp/
「往路の福岡から全く同じ旅程の方が」ともありましたよ。
私は次の出国が春なので、今から旅に出たくてうずうずしております。
どこか遠くへ行きたいです(笑)
レポート楽しみにしてます!
ホテルはいずれも豪華でしたね。
あんたばーさん効果の素晴らしさについつい真似してみたくなってしまいます。^^;
呪いは通じませんでした。やっぱり現地にいないと無理なようですね。
日本上空に入ってから最高高度、名古屋周辺で最高速度でした。
今日はとても寒いです。
エアコン付けちゃいました。
寝不足はしばらく解消されそうにないです。。。
どうやら同じようです。
春まで我慢できますか?(笑)
ディスカウントマイルで(P)Yの欧米線って言うのも不可能ではないかと。。。
写真撮っているつもりであんまり撮ってませんでした。
薄っぺらいなぁ。。。私の旅。。。
ホテルは文句無しですね。
もうちょっと滞在時間が長いと堪能できるんですが。。。
次回は観光を取るか、滞在を取るか悩ましいです。。。