昨日も準備するつもりが気付けばソファで寝ていました。
うーん。大丈夫か?
まぁ、パスポートと財布とケータイがあれば何とかなるかぁ?
まぁ、この後ぼちぼちやります。
今日、ANAとJCBから封筒が届いてました。
ANAは領収書が入ってました。
そーいや請求したかも。。。
払うのは自分ですから別にいらないんですけどね。
記念に取っておきましょう。
JCBの方はJCB SHOPPING & DINING PASSPORTのシンガポール版。優待券&おすすめ加盟店情報(MAP付き)って書いてあります。
これもどうやら請求していたようです。すっかり忘れてるし。。。巻末にMAPも付いてて、手頃な大きさなのに見やすくて便利かも知れません。
そうそう、これも届いてました。

8GBのSDHCです。大抵中身はTr○○○○○○製なので(今回もそうだったが保証はしません)安心して購入してます。
デジカメもノートもデスクトップも読めることを確認したので早速使いたいと思います。
細かいSDカードが貯まってゆく。。。
SDHCの次の規格名が正式に決まったそうです。
その名もSDXC。2T(テラ)までサポートするそうです。
SDカードサイズで2Tって。。。
HDDでも1.5Tなのに。
あ〜,私もいつも1年前くらいから海外旅行のプランを立ててますので,途中で飽きてくるんですよねぇ(笑)
で,直前になればなるほど腰が重くなると言いますか・・・。
頑張って準備して下さい!!
私は1GBのmicroSDですが,容量オーバーになった試しがありません(笑)
自分も小旅行を予定しているのですが、まだ何も準備していません(笑)
で、自分は 4G SDHC サンディスク Class6 です。
NoteのSDカードスロットがあるのですが、SDHCに対応してないので、USB経由です。 (^^;
さてはて...
私も今度の日曜日、SFJで関空タッチをしますが何の準備もしていません。(笑)
で、私は未だにフィルムの自動カメラを使っています。27枚撮りのフジフイルムを買ってありますがまだ装填していません。
どうなることやら。
そうなると今度はそれらをHDDに落とし込むだけでも相当時間がかかりそうですね。
僕は今のところコンパクトに2GBを2枚での運用にしています。
準備している間に行った気になってしまうんですよねぇ。だから基本はノープランなんですが、今回は久々の海外なので事情が違うんですよ。場合によっては出国できなくなってしまいますから。。。
1GBでも十分なんですが、楽天のポイント期限と速度が速いのと、この価格だったので買ってしまいました。
小旅行ですか。。。LAXに比べたら小旅行でしょうね。(笑)
1GBでもすぐ吸い上げちゃうんで問題はないんですが、安かったんで。。。
動画を撮るならこれだけあっても良いかもしれません。
フィルムカメラを使用ですね。シャッター感はやはりフィルムカメラの方がいいですが、やはり手軽感を味わってしまうと辞められません。
フィルムはKodak派でした。LUMIXの色感はKodakのフィルムと通じるところがある気がします。
640*480で34915って表示されてます。
CLASS6だし、NoteはExCard接続なのでそんなに時間はかからないのでは?と思います。
まぁ、フルに使うことはないと思いますが。。。
だってDVDの容量より多いって事だからねぇ。。。