沖縄でトランジット。実は737-700に乗るのは初めてです。737ということは。。。待っていたのはゴールドジェット!!とりあえず写真撮影。奥にはCHAINA AIRLINEがいます。少しするとアシアナ航空もやってきました。
羽田空港でプレミアムクラスの空席ゲットした時になぜかこの便の席も替わっていたのですが(2K > 1K)、何か意味あるのでしょうか?確かにこの便も搭乗率高いようですが、1Kは選択できなかったのに。。。
744ばっかり乗っていたので、737のこぢんまり感も新鮮です。小型ジェットはやはり音がうるさいですね。でも新しいだけあって、窓のサイズが若干大きい気がします。石垣便はデフォルト735なので、オーディオプログラムも画面も無いのですが、737はあるんですね。しかも液晶画面。最先端です。
737の翼の王国とオーディオプログラムも7月でした。こっちは6月であるのを期待していたのですが。。。
で、座席ですが、これもプレミアム対応だったのかもしれません。当初座る予定だった2K席は隣の2H.2J席も埋まっていたのですが、1K席の隣の1H.1J席は空席でした。ほぼ満席の機内において、一人で3席確保されていたのと同じです。こっそりサービス。
沖縄石垣は55分くらいですが、実際にはもっと短く感じます。去年までの修行はこんな感じなのでしょうね。
バスターミナルから今日の宿泊先のホテルへ。途中コンビニで弁当を買います。とりあえず落ち着きたい。

今回のホテルはスリープイン石垣島です。
ホテルの部屋はシングルにしては広いです。浴槽も広く、洗面台が独立しています。テレビもブラウン管でアナログ受信ですが20インチです。LAN回線も完備してますが、ロビーにも無料で使えるPCがあるようです。
ダイビングの洗い場・干し場があります。ポイント高いです。
ただバスターミナルから若干歩きますが、繁華街には近いので問題ないでしょう。
で、修行としてのUPはここまで、しばらくはダイビングと旅行記になります。
一応の締め。
PP log
これまで 37,678PP
#17 1,968PP
#18 251PP
累計 39,897PP
BRZ達成率 133%
PLT達成率 79.8%
DIA達成率 39.9%(参考)
次回は7/3です。ダイビング復路修行なので、やっぱり50%です。
でもつづく。。。
私も羽田べースでほぼ沖縄ばっかり修行中の身です。
よろしくお願い致します。
最後(といっても当日UGが片道成功すればですが)の修行が
1〜2日の1泊石垣となりました。
同じ時に石垣に滞在中ということで、勝手にうれしく思っております。
私は滞在も短く、竹富に3時間ほど行ければいいかな?という感じです。
ダイビングたくさん楽しんでください。
つづきの旅行記&修行記も楽しみにしています。
もう解脱寸前なのですね。
当日UP祈りましょう。
私は帰りの便もUPできるか微妙な感じです。
石垣・竹富を楽しんでください。良い記念になりますね。
また戻ってくることになるでしょう。。。すぐにでも。
それでは石垣でお待ちしております。
沖縄通いがもう終わりかと思うと寂しくって。。。
また戻れますよね?
元気が出てきました。
って私が言っても説得力無いですが。。。
それに自覚はなくても修行の副作用で沖縄病が発病していますから、気づいたらチケット取って那覇空港にいる姿が見えます。。。