CDG名物というか。。。
この便も出発許可がなかなか下りず。。。
30分ほどスポットから動けませんでした。
それでもようやく出発許可が下りて。。。いよいよテイクオフ。
安定飛行に移ると、サービスが始まります。、

この日のビジネスクラスの搭乗率は3/6でした。
CDGかあらMUCですから、ひたすら内陸を飛行します。

シェンゲン域内とはいえ、一応国際線です。

サービスが開始されます。

ドリンクはスプライト。。。
一番小さいミニ缶で提供されました。
そして。。。
お食事も。。。

えーっと。。。
うさぎのエサですかぁ??
でもこれですべてです。
うーん。。。面白い。。。
出発遅延した分到着も遅延して、ミュンヘン到着。
やはりというか当然というか。。。

沖留っす。。。

どうもヨーロッパでの沖留率高い気がします。。。
でもこういう飛行機を近くで撮影できる利点はありますよね。

ランプバス1台で全員を収容して護送されます。

搭乗便名が表示されていたのですね。。。
シェンゲン域内なので、パスポートコントロールもなく、バゲージクレイムで荷物をピックアップしたら

Sバーンに乗ってホテルに向かいましょう。