ということで、搭乗時間になりましたからこちらからバスに乗り込みます。

バスはすぐに飛行機の近くに到着。

CAさんの出迎えです。
とりあえずバスを降りて、普段は見られないアングルでの空港を見学。


そしていよいよ搭乗です。


2010 Flight #52 NH 3202 NGO > NRT Economy class DHC-8-Q400 14:15(14:18)-15:30(15:29) JA846A |
機材はプロペラ機です。
これでボンバルディアのプロペラ機、-100,-200,-300,-400と制覇しました。

搭乗後、速やかに空の上に。。。
NGO-NRTはこの8月から1日3往復に増便されまして、その増便された飛行機を予約して搭乗したんですが、この便は満席でした。
これだけの需要があるんですねぇ。。。
プロペラ写

この後お茶を飲んだまでは覚えているんですが。。。
気づいたら着陸態勢でした。
プロペラ機は独特の揺れが眠りを誘うようです。
成田到着後、バスでいつもの到着口へ。
いつもはこのまま国際線乗り継ぎとなるのですが、今回はここが旅の終点ですので。。。
今まで通ったことの無いこちらの通路を通ります。

そしてバゲージクレーム。

ベルトが2本しかありません。

荷物がいつまでたっても出てきませんでした。

待ち疲れた頃にようやく荷物が出てきました。
さて。。帰りますか。。。
今回のサマリー。

SQ発券(SIN-SYD)をNHに積算したので、2011年度PLT基準を達成しました。
来年はDIAから陥落です。